【毛穴へのアプローチ・攻めのレチノール】
2022.05.20
皆様こんにちは、
本日は、毛穴が気になる方への救世主・・・
【Wテクスチャーリペア】のご紹介です✨
Wテクスチャーリペア
Wテクスチャーリペアは、セラピューティックほどの激しい皮むけはちょっと・・・
という方にも、おすすめの高濃度のビタミンA(レチノール)シリーズの一つになります。
ゼオスキンのビタミンA(レチノール)シリーズの中でも、
- ニキビ・ニキビ跡が気になる
- 毛穴が目立ちやすい
- 小じわが気になる
- 肌のハリ感や弾力を高めたい方
におすすめの商品でございます💕
そもそもレチノールとは?
高濃度のレチノールが主役のこの商品ですが、そもそもよく聞くレチノールとは、何者なのか??
疑問に思われている方も多いと思います。
レチノールについて
レチノール=ビタミンAです💡
働きとして、
✔︎紫外線のエネルギーを吸収する。
肌にビタミンAが蓄えられていると、
ビタミンAが紫外線エネルギーを受け止めることで細胞が損傷することを防ぎます。
✔︎強力な抗酸化作用を持つ
ビタミンAは活性酵素の攻撃によって足りなくなった電子を補充し、細胞を守る役割があります。
✔︎肌のターンオーバーを整える=主にシミの予防になる
ビタミンAは角質の代謝を促進する効果があるため、乱れたターンオーバーを整えてくれます。
✔︎コラーゲン生成により、肌にハリをだす=主にしわの予防になる
真皮の働きを活性化させて肌にハリ感を出してくれます。
厚生労働省でも、レチノールは、しわやたるみの改善になることで認められています😲
レチノールは、毎日浴びる紫外線によって破壊され、ゆっくり減少していきます。
そのため、多くのレチノールを肌に貯蓄することがとても大事です💛
また、一言にレチノールといっても、様々な種類のものがございますので、
ご自身のお悩みや肌質に合わせて、選んでいただことが大切でございます🙌
当院にもレチノール商品は多数ありますので、お気軽にスタッフにご相談くださいませ✨
Wテクスチャーリペアの特徴
今回ご紹介するWテクスチャーリペアは、そのレチノールの中でも高濃度のもので、
「攻めのレチノール」と呼ばれる、しっかり肌質改善を希望される方にお勧めのものになります🙆♀️
Wテクスチャーリペアの特徴✨
■レチノール(0.5%)がマイクロエマルジョン化されている。
→マイクロエマルジョン化されていると、微細に粒子化されているため、
主成分を皮膚の奥深くへ浸透させ、素早く放出してくれます。
深部に働きかけることができるため、A反応が早くコントロールしやすい商品になります。
塗ったその次の日あたりから赤みが生じ、2,3日で皮膚の剥離が起こります✨
(もちろん個人差あります)
また、ゼオスキンの商品でWテクスチャーリペアのみがマイクロエマルジョン化されています💕
■ゼオスキン独自の複合成分「ZCORE」が配合されている。
→真皮と表皮の接合部を強化する成分で、
たるみの軽減・健康的な皮膚の再生サイクルをもたらしてくれるものになります。
(ちなみにフォーミングセラムの主成分です💛)
■ゼオスキン独自の複合成分「ZPRO」が配合されている。
→コラーゲンやヒアルロン酸生成を促し、細胞分解やコラーゲン分解を促す成分で、
肌老化を遅らせてくれるものです。
■ビタミンCEが配合されている。
→肌の酸化を防いでくれます。
■ニキビ・ニキビ跡にも効果的である。
→肌の保護・修復効果で赤みや炎症を整える、β―グリカンが配合されている。
→炎症を抑えるビサボロール、抗菌作用のあるラベンダー油が配合されている。
が主な特徴です💛
高濃度のレチノール(しかもエマルジョン化されています)が主役なのはもちろんのこと、
ZCORE・ZPROが配合されている点がとても魅力的な商品です💕
肌質を改善されたい方、たるみや小じわ感が気になられている方には、
本当におすすめの商品でございます😊
【使用方法】
夜1or2回~/週 スタート(塗布する間隔を空けること)します。
肌に耐性ができれば(副反応が起きなくなれば)、塗布する頻度を増やしていきます。
目の周り・口の周りは避けて顔全体的に塗布します。
※高濃度レチノールのため、赤みや皮膚の乾燥感や剥離が起こる可能性があります。
RCクリームと併用していただくとレチノールによる反応を和らげることができます。
お肌に合わせ、反応の程度が異なるため、
1週間に塗布するちょうどいい量と頻度を見つけることが大切になります。
今までゆるゆるとデイリーPD(守りのレチノール)を普段使いしていた私ですが、
週2回のWテクスチャーリペア(攻めのレチノール)を始めてから、
一段と肌質(特に毛穴です!)が良くなった実感があります💕
肌質改善を考えられている方、ぜひお試しくださいませ✨
この記事で紹介したアイテム
同じカテゴリーの記事
おすすめの記事